歴代共同保育室ママさん大集合♪

今大阪共同保育室は5代目☆
でも、共同保育の事は知ってるようで正直知らない事もあるな〜〜とか、今5代目まで続いてきてて、メンバーも運営の形も少しずつ変わってきてるけど、これからも繋いでいくためにも、類が実現してきた(している)共同保育の意義とか、期待や想いの部分は普遍的で変わらないはずやから、その部分を改めて振り返りたい!!ということで、結大君ママ発案のもと歴代ママさんたちに大集合していただきお弁当を食べながら色々お話を聞くことができました💕
・共同保育室に求められることって?
・ママたちのためだけではなく「みんな」にとってはどうなの? 
・ママとしての働き方
などなど、短時間でしたが多岐に渡って貴重なお話ばかり!!!
でも、どんな話の内容であっても軸は変わらない。「みんな」にとってどうかということ。その軸が常にあるからこそいつも共同保育室は進化を遂げてきたんだと思います🎵

共同保育室、子供の成長だけじゃない、ママにとっても完全復帰の前にとーーーっっても大きく成長できる場だと改めて実感✨

今後の共同保育室からも目👀が離せません😆

会社で子育てしてみたら

働くと育てるを一緒にできたら、子どももママも会社もHAPPYになるはず! 会社で子育てに取り組む「共同保育」プロジェクトを紹介していきます produced by 類設計室

0コメント

  • 1000 / 1000